記事内に広告が含まれています

木村拓哉さんが熱田神宮に降臨!ひつまぶしの蓬萊軒は2時間待ち

スポンサーリンク

2023年1月21日 土曜日
なんと・・
キムタクこと木村拓哉さんが・・
私の住む愛知県名古屋市にある熱田神宮にやってきました!
主演映画『レジェンド&バタフライ』のヒット祈願で大友監督、伊藤英明さんと共に訪れたようです。

そして偶然にも同じ日に、私達もずらし初詣で熱田神宮に行っていたのです!!

結論から言うと・・
木村拓哉さんには会えませんでした・・
ニアミスだったのです〜・・涙

かねてよりSMAPファンのわたくし、あれこれ後悔しまくりです・・涙
あと30分早く家を出発していればよかった・・
信長塀に先に行けば良かった・・

ほんのちょっとの違いで会えなかったので、ホントに残念でなりません。。

地元テレビの報道によると、木村さん達は10時30分頃参拝されていたもよう。

ドデスカ ! ch
木村拓哉 熱田神宮
ドデスカ!chより

私達が熱田神宮の内部に入ったのが10時50分頃・・
参道から本宮を遠目に見ると、すごい人がたくさん

熱田神宮

なんか人多くない?
1月も中旬なのに・・
今日は大安だからかな?
などと夫と話しながら普通に歩いてしまっていました。
ここで何かを察して走っていれば・・

本宮参拝の後に、信長塀に移動してインタビューを受けていたので・・

熱田神宮 信長塀

熱田神宮に到着した10時50分頃にダッシュして信長塀に行っていれば・・
ギリギリ木村拓哉様を拝めたかもしれない!!!

・・どれだけ後悔しても後の祭り・・
このブログで昇華したいと思います・・涙

気を取り直して・・
熱田神宮は毎年初詣に訪れ、「あつた蓬莱軒」で「ひつまぶしを食べるのが恒例行事となっています。
蓬莱軒は言わずと知れたなごやめし、「ひつまぶし」の有名店。
土日は特に、相当早く行かないと待ち時間があります。
その時に好都合なのが蓬莱軒の「神宮店」。
目と鼻の先に熱田神宮の入口である正門があるため、待ち時間に熱田神宮を参拝するのにとても便利なのです!
(本店は少し離れている)

あつた蓬莱軒 地図
蓬莱軒HPより引用
あつた蓬莱軒 熱田神宮

熱田神宮の駐車場に停めるための車の行列もできるのですが、蓬莱軒神宮店の駐車場が目の前にあるため、空いていれば警備の人が先に駐車場に入れるように誘導してくれて、駐車の待ち時間も短縮できちゃいます。

今回、私達が受付した10時45分頃の待ち時間は「2時間」と表示あり。

あつた蓬莱軒 受付

正確には13時10分頃〜案内予定と言われたので、「2時間30分」くらい。
実際席に案内されたのは13時30分頃でした。

営業開始時間は11時30分となっていますが、受付の表示に
「ご案内の予定が11時過ぎの方待合室でお待ち頂けます」
と書いてあったので11時にオープンしたのかも?

2時間の待ち時間
熱田神宮をぐるっと一通り参拝し、お守りを買い、おみくじをひき終えてもまだ1時間以上あり。
宮きしめんで甘味でも食べながら時間を潰そうと思いましたが、屋外なので寒くて長居できなさそうなので断念。

散歩がてら名鉄電車の駅ビルまで歩いて行ってみることに。
のんびり歩いて30分程で到着。
名鉄神宮前駅直結の商業施設「ミュープラット神宮前」

ミュープラット神宮前

2021年7月にオープンしたまだ新しい施設。
初めて来たので施設内を散策したかったけれど、歩き疲れてベンチに座り込んでしまった。
目の前にスタバがあり、フラペチーノでも飲んじゃう?と甘い誘惑。
でもあと少しでひつまぶしだし・・
夫は全然支障ない、余裕で食べれると言う・・
私もおなかペコペコだし、フラペチーノ美味しそうだし少しならいいかな・・と二人で1個頼んでシェアすることに。

スタバ フラペチーノ

5分の1程いただき、残りは夫がぺろり。
スタバが人手不足なのか、商品受け取るまでにかなり時間がかかり、慌てて飲むはめに。

慌て気味に熱田神宮の中を通り抜けつつ蓬莱軒へ戻ると12時50分くらい。
ちょうどいい時間だねーと待合室に入ろうとすると、受付の人に止められ、まだ13時〜案内予定の方しか入れませんとのこと・・
私達は13時10分〜案内予定でした。。
仕方なく駐車場の車に一旦戻り待つ事に。

その時に何気なく開いたインスタグラムを見てびっくり
木村拓哉さんの投稿が目にとびこんできて・・

先ほど名古屋にある熱田神宮へ参拝させていただいた」と・・??
その後で鰻屋さん・・???

!!!
先ほど??
っていつ?
私も今いるけど??
鰻って蓬莱軒??

と大興奮

投稿をよく見ると、どうやら写真の鰻屋は「㐂多川(きたがわ)」という岐阜の鰻やさん。
投稿時間は40分程前でした。。

そんなこんなで前述の大反省会となったのです。。

意気消沈したまま再び蓬萊軒へ・・
待合室でしばらく待ち、13時30分頃2階の席へ案内されました。
最近は1階へ案内される事が多かったので2階は久しぶり。
なんかきれいになったかな?

あつた蓬莱軒 神宮店

ちなみに1階はカウンターとテーブル席3席で広々してます。
(写真は前回撮影)

あつた蓬莱軒 神宮店
あつた蓬莱軒 神宮店

ひつまぶしー♪

あつた蓬莱軒 ひつまぶし

鰻巻きは一つ注文すると半分にカットして配膳してくれます。
半分でちょうどいい量♪

あつた蓬莱軒 鰻巻き

相変わらずおいしくいただきました♪

《あつた蓬莱軒 神宮店》
名古屋市熱田区神宮2-10-26
電話 052-682-5598
営業時間 11:30~14:30(L.O.)
     16:30~20:30(L.O.)
定休日 毎週火曜日・第2、第4月曜日(祝日は営業)
※最新の情報は公式ホームページ等でご確認ください

熱田神宮で時々見かける「神鶏」様、この日は見なかったなー・・
神の使いとされるにわとりだそうです☆

あつた蓬莱軒 神鶏様 にわとり

《追記》
後日(3月2日)木村拓哉さんはお礼参りに再び熱田神宮を再訪したようで、その時はあつた蓬莱軒ひつまぶしを堪能したようです⭐︎
ニュースで見た限りだと、1月のフィーバーはなくひっそりと訪れた様子・・
でもきっとこの時も偶然会えた人もいたのだろうな〜
と思うと羨ましすぎるー!!

error: Content is protected